2022年10月30日
「関西文化の日」は、
福井・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・徳島の2府8県の
美術館・博物館などが入館料無料(原則として常設展示のみ)となります。
ピースおおさかは、11月19日(土)、20日(日)が入館料無料となります。
※ピースおおさかの開館状況については、こちらをご確認ください。
開催中のイベントなどについては、こちらに掲載しています。
※「関西文化の日」の詳しい内容については、こちらをご覧ください。
~ピースおおさかの最新情報は、TwitterやFacebookでも配信中!~
・公式Twitter(@oipc0917)はこちら
・公式Facebook(@oipc0917)はこちら
2022年10月06日
ピースおおさかで、約30年ぶりとなる新作アニメ
「どうぶつたちのねがい 戦争中の天王寺動物園」が完成しました
10月1日の完成披露上映会では、天王寺動物園の向井園長にお越しいただき、
天王寺動物園の歴史などについてお話いただきました
戦時中、空襲によって檻の中の猛獣たちが外に逃げ出し、
市民に危害を加える事態を未然に防ぐという理由で、
動物園の猛獣たちが殺処分されました。
アニメは、天王寺動物園で実際にあった話をもとにつくられています
完成したアニメは、10月より「定時映画」として1日2回上映しているほか、
団体向け資料貸出なども行っています
ピースおおさかにお越しの際は、ぜひ一度ご覧ください
~ピースおおさかの最新情報は、TwitterやFacebookでも配信中!~
・公式Twitter(@oipc0917)はこちら
・公式Facebook(@oipc0917)はこちら
2022年10月05日
10月1日より、新たな特別展が始まりました!!
特別展「大阪の平和資料館」
堺市、吹田市、豊中市にある3 つの平和資料館との連携企画で、
府内4つの平和資料館が一堂に会する初めての特別展です。
各地域にはどのような平和資料館があるのか、
その内容や取り組みなどを展示します。
また、大阪を飛び出し関西圏にある平和資料館も紹介します。
平和資料館を知ることから、各地域の歴史に触れてみませんか。
【特別展で紹介している資料館】堺市立平和と人権資料館(フェニックス・ミュージアム)、豊中市立人権平和センター豊中、吹田市立平和祈念資料館、滋賀県平和祈念館、人道の港 敦賀ムゼウム、姫路市平和資料館、舞鶴引揚記念館
特別展は、2023年2月5日まで!!
~ピースおおさかの最新情報は、TwitterやFacebookでも配信中!~
・公式Twitter(@oipc0917)はこちら
・公式Facebook(@oipc0917)はこちら
1