文字
サイズ
拡大
パンフ
レット
GUIDE

イベント情報

EVENT

11月の
ウィークエンド・シネマ

疎開した40万冊の図書

あなたは知っていますか?
戦争中「本」を守った人々がいたことを―。
1944年から45年にかけて、日比谷図書館が行った40万冊の疎開。戦地に人手が取られる中、当時の都立一中生(現日比谷高校生)たちの手を借りながら、歴史上例を見ない大規模な疎開が始まった。さらに現代の図書にまつわる逸話も登場する。文化を守るために尽力した人々の証言をもとに制作されたドキュメンタリー映画。

<監督>金髙謙二
<証言者>阿刀田高、早乙女勝元 ほか
<ナレーション>長塚京三

102分 カラー
2013(平成25)年 日本

日程
11/3(土) 11/10(土) 11/17(土)
時間
午後2時~

11月のシネマ開催情報

日時2018年(平成30年)
11/3(土)、11/10(土)、11/17(土)
会場ピースおおさか(大阪国際平和センター) 講堂
〒540-0002 大阪市中央区大阪城2番1号
最寄駅:Osaka Metro、JR環状線「森ノ宮」駅下車、西へ400m
対象どなたでも(小学生以下は保護者の方と同伴)
申込方法申込不要(当日先着順)
入館料大人250円、高校生150円、中学生以下は無料
65 歳以上・障がい者の方も無料(要証明書)、20名以上は団体割引
*来館の際は必ずマスクをご着用ください。
また、体調不良の方のご来館はお断りさせていただきます。
問合せピースおおさか(公益財団法人大阪国際平和センター)
〒540-0002 大阪市中央区大阪城2-1
TEL06-6947-7208
FAX06-6943-6080
開館時間 午前9時30分~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
主催ピースおおさか(公益財団法人大阪国際平和センター)