文字
サイズ
拡大
パンフ
レット
GUIDE

イベント情報

EVENT

2018年度のウィークエンド・シネマ

ピースおおさかで所蔵する戦争や平和の映像資料を中心に広く多くの方々にも鑑賞していただくための機会として、開催します。
平和な世の中を子どもたちに引き継いでいく方法をいっしょに考えてみませんか?

3
映画「カティンの森」上映会

※R-15作品のため、15際未満の方はご覧いただけません。

122分
【監督】アンジェイ・ワイダ

2
戦後日本の原風景 vol.2 壊滅した商都 ~大阪大空襲~

第一次大阪大空襲があった3月に向けて、2月のシネマは「大阪大空襲」特集です。
太平洋戦争末期、大阪には50回を超える空襲があり、そのうちB29が100機以上飛来した大規模な空襲は8回にのぼりました。1946年に米戦略爆撃調査団が撮影したカラーフィルムをもとに、大空襲の跡をたどりながら、戦後復興の姿も映しだす貴重な記録作品を上映します。

<映像資料>米国立公文書館
<監修・お話>小山仁示(関西大学名誉教授)
<ナレーター>玉井孝

47分 カラー
1994(平成6)年 日本

1
ふじ学徒隊

太平洋戦争末期の沖縄戦。激戦の本島南部に従軍した女子学徒隊のほとんどが大勢の死者を出した。そんな中、ふじ学徒隊はわずか3名の戦死者にとどまった。隊長の最後の訓示「かならず、生き残れ。親元へ帰れ」。 この言葉を胸に、生きることを選んだ彼女たちの三ヶ月余の記録。元学徒隊の方々のインタビューを主軸に、生と死をめぐる思いを描いたドキュメンタリー作品。

<監督>野村岳也
<出演>仲里ハル、宮城トヨ子、宮城喜久子、田崎芳子、渡久地敏子、名城文子 ほか

48分 カラー
2012(平成24)年 日本

12
燃える上海 ―男装の麗人 川島芳子―

1932年、上海事変たけなわの頃。作家の村松梢風は男装の麗人・川島芳子を取材するため上海に渡る。 清朝再興を夢見る彼女は、日本軍を利用して、その野望を達成しようと躍起になっていた。いつしか中国の志士・羅権に心惹かれてゆくが、反帝国主義を掲げる彼とは相容れず、芳子は苦悩する。

村松梢風原作「男装の麗人」を映画化。東洋のマタハリとよばれた清朝の王女・川島芳子の素顔を描く。

<監督>今泉善珠
<出演>山村聡、川路龍子、森雅之、原保美 ほか

85分 モノクロ
1954(昭和29)年 日本

11
疎開した40万冊の図書

あなたは知っていますか?
戦争中「本」を守った人々がいたことを―。
1944年から45年にかけて、日比谷図書館が行った40万冊の疎開。戦地に人手が取られる中、当時の都立一中生(現日比谷高校生)たちの手を借りながら、歴史上例を見ない大規模な疎開が始まった。さらに現代の図書にまつわる逸話も登場する。文化を守るために尽力した人々の証言をもとに制作されたドキュメンタリー映画。

<監督>金髙謙二
<証言者>阿刀田高、早乙女勝元 ほか
<ナレーション>長塚京三

102分 カラー
2013(平成25)年 日本

10
亀も空を飛ぶ(日本語字幕)

戦争により荒廃したイラク北部の小さな村。地雷撤去の仕事を取りまとめる少年・サテライトは村にやってきた難民の少女に恋をする。盲目の赤ん坊、両腕のない兄を連れた彼女はかたくなに心を閉ざす。開戦が迫る中、彼女の兄が不思議な能力を持つことに気づく。
戦争の陰でたくましく生きながらも、癒すことのできない傷を負った子どもたちの姿を描いた作品。

<監督>バフマン・ゴバディ
<出演>ソラン・エブラヒム、ヒラシュ・ファシル・ラーマン、アワズ・ラティフ ほか

97分 カラー
2004(平成16)年 イラク、イラン合作

9
さよなら、アルマ ~赤紙をもらった犬~

戦時中、出兵した多くの犬たちがいたー。
昭和17年、動物好きの学生・太一は、あることがきっかけでシェパードの「アルマ」を預かることになる。軍犬として育て上げたアルマに、ある日召集がかかり…。 実在する1枚の写真からうまれた、戦争という悲劇に翻弄された犬たちの運命と人間の絆を描いた作品。

<原作>水野宗徳
<主題歌>井上陽水「覚めない夢」
<出演>勝地涼、仲里依紗、加藤清史郎、斎藤工、玉山鉄二、小栗旬、萬田久子、小泉孝太郎、池内博之、中村獅童、草笛光子 ほか

93分 カラー
2011(平成23)年 日本

8
夏休みの地図

夏休みの宿題で“街の地図”を描くことになった小学5年生の健斗。さまざまな問題を抱えながらも街中を駆けめぐり、被爆体験、戦後復興、駅前再開発、家族の歩みなど、これまで知らなかった“ひろしま” を発見し、ジブンだけの地図を描いてゆく。
オール広島ロケにこだわった次世代の子どもたちが創る新たな「ひろしま」物語。

<監督>深作健太
<出演>本屋敷健太、有本唯良、井上逍、松尾潤、八塚穂乃花、嶋野ゆりか、山本太郎、 奥菜恵、村川絵梨、宮地大介 ほか

96分 カラー
2013(平成25)年 日本

7
ゆずり葉の頃

故・岡本喜八監督の妻でプロデューサーを務めた中みね子(岡本みね子)のオリジナル脚本による初監督作品。海外赴任から一時的に帰国した進は、一人で暮らす母親の市子を訪ねる。しかし、彼女は軽井沢に行っており、部屋には宮謙一郎という画家についての新聞記事の切り抜きが残されていた…。
思い出の絵を探す旅をする主人公を通して、彼女の人生と戦後の貧しい状況の中で胸にしまっておいた想いをつづる。

<監督>中みね子
<出演>八千草薫、仲代達矢、風間トオル、岸部一徳、竹下景子、六平直政、嶋田久作 ほか

102分 カラー
2015(平成27)年 日本

6
ノー・マンズ・ランド(日本語吹替版)

1993年6月、ボスニア紛争の最前線。ボスニア軍の兵士チキは、誤ってセルビア軍陣地に足を踏み入れ負傷してしまうが、両軍の中間地点にある塹壕“ノ ー・マンズ・ランド”に逃げ込む。そこに偵察に訪れたセルビア軍のベテラン兵士とニノは、ボスニア兵の死体の下に地雷を設置し引きあげようとする。チキは二人を撃ち、ベテラン兵士が死亡、ニノは怪我を負う。そのとき、死体だと思われていたボスニア兵が目を覚まし…。

<監督>ダニス・タノヴィッチ
<出演>ブランコ・ジュリッチ(谷昌樹)、レネ・ビトラヤツ(根本泰彦) ほか

98分 カラー
2001(平成13)年 フランス・イタリア・ベルギー・イギリス・スロヴェニア合作

5
青葉学園物語

戦争で親を亡くした子どもたちが六つの寮に分かれて生活している養護施設『青葉学園』。 戦後の辛く貧しい生活に負けず、人間として一番大切な優しさや思いやり、人と人とのかかわりのルールを体得しながら成長していく子どもたちの姿を描く。 原作は、吉本直志郎のベストセラー小説「青葉学園物語」シリーズ。原爆孤児のための養護施設「広島戦災児育成所」での自身の体験がもととなっている。

<監督>大澤豊
<出演>市毛良枝、鈴木瑞穂、赤塚真人 ほか

100分 カラー
1981(昭和56)年 日本

4
大いなる幻影(日本語字幕)

ジャン・ルノワールの代表作の一つであり、戦前の日本では公開禁止となったフランス映画の名作。 第一次世界大戦下、戦闘機を撃墜された貴族出身の大尉とパイロットの中尉はドイツ軍の捕虜収容所に入れられる。さまざまな階級の人間の集う収容所で、一緒になった連中とも打ち解けないまま、やがて脱走計画が企てられる…。身分や出自などを剥ぎ取り、人間を剥き出しにしてしまう戦争。その極限状態での人間同士の絆を描く。

<監督>ジャン・ルノワール
<出演>ジャン・ギャバン、ピエール・フレネーほか

114分 モノクロ
1937(昭和12)年 フランス

その他の年度の
ウィークエンド・シネマ