1.開催趣旨
ピースおおさかで所蔵する戦争や平和の映像資料を多くの方に鑑賞していただくための機会として、開催します。
8月は、原爆投下から7年後の1952年8月6日に公開された映画「原爆の子」を上映します。広島の原爆をテーマにした初めての日本映画といわれており、心身に大きな傷を受けつつも、雄々しくけなげに生きていく少年少女の姿を描いた作品です。
平和な世の中を引き継いでいく方法を一緒に考えてみませんか?
2.内容
日時 | 2022年(令和4年) 8/6(土)、8/13(土)、8/20(土)、8/27(土) |
---|---|
会場 | ピースおおさか(大阪国際平和センター) 講堂 〒540-0002 大阪市中央区大阪城2番1号 最寄駅:Osaka Metro、JR環状線「森ノ宮」駅下車、西へ400m |
対象 | どなたでも(小学生以下は保護者の方と同伴) |
申込方法 | 申込不要(当日先着順) |
入館料 | 大人250円、高校生150円、中学生以下は無料 65 歳以上・障がい者の方も無料(要証明書)、20名以上は団体割引 *来館の際は必ずマスクをご着用ください。 また、体調不良の方のご来館はお断りさせて いただきます。 |
問合せ | ピースおおさか(公益財団法人大阪国際平和センター) 〒540-0002 大阪市中央区大阪城2-1 TEL06-6947-7208 FAX06-6943-6080 開館時間 午前9時30分~午後5時 (入館は午後4時30分まで) |
主催 | ピースおおさか(公益財団法人大阪国際平和センター) |